日本学士院

物故会員個人情報

 

氏名

森謙治 (もり けんじ)

 

所属部・分科

第2部第6分科

選定年月日

平成27年12月14日

退任年月日

平成31年4月16日

専攻学科目

農芸化学

過去の要職

受賞等

〔国内〕

〔海外〕

主要な学術上の業績

 森 謙治氏は、ホルモンやフェロモンなど生物の生理や生態の制御に必須である化合物の立体選択的化学合成の分野を開拓しました。生物はこれらの物質を微量しか生産しないので、それらの化学構造を決定するためには、合成によって充分な量を得られた試料がホルモンやフェロモンとしての作用を示すことを確認する必要があります。また合成した大量の試料を用いて研究すればフェロモンの害虫防除への利用など応用の道が拓かれます。植物ホルモンであるジベレリンの合成や、蛾やゴキブリやショウジョウバエなど昆虫のフェロモンの合成と立体構造の解明は、森氏の顕著な業績です。同氏の合成した試料は広く国内外の生物学的応用研究を支えてきました。

主要な著書・論文

著書

  1. Kenji Mori,
    Chemical Synthesis of Hormones, Pheromones and Other Bioregulators, pp.1-299, John Wiley, Chichester, 2010.

論文

  1. Kenji Mori,
    Stereochemical Studies on Pheromonal Communications Proc. Jpn. Acad., Ser. B 201490, 373-388.
  2. Kenji Mori,
    Bioactive Natural Products and Chirality Chirality 201123, 449-462.
  3. Kenji Mori and Takuya Tashiro,
    Sphingolipids and Glycosphingolipids — Their Syntheses and Bioactivities. Heterocycles 201183, 951-1003.
  4. Kenji Mori,

    Significance of Chirality in Pheromone Science. Bioorg. Med. Chem200715, 7505-7523.

  5. Kenji Mori,
    Organic Synthesis and Chemical Ecology. Accounts of Chemical Reseserch 200033, 102-110.
  6. Kenji Mori,
    Semiochemicals — Synthesis, Stereochemistry and Bioactivity. Eur. J. Org. Chem1998, 1479-1489.
  7. Kenji Mori,
    Pheromones: Synthesis and Bioactivity. Chemical Communications 1997, 1153-1158.
  8. Kenji Mori,
    Biochemical Methods in Enantioselective Synthesis of Bioactive Natural Products Synlett 1995, 1097-1109.
  9. Kenji Mori,

    Tetrahedron Report No. 252. Synthesis of Optically Active Pheromones. Tetrahedron 198945, 3233-3298.

  10. Kenji Mori, Masao Shiozaki, Nobushige Itaya, Masanao Matsui, Yusuke Sumiki,
    Synthesis of Substances related to Gibberellins, Part 21. Total Synthesis of (±)-Gibberellins A2, A4, A9 and A10. Tetrahedron 196925, 1293-1321.